エスプレッソコーヒーの基礎知識
エスプレッソ(espresso)コーヒーは、イタリアやフランスで最もよく飲まれているコーヒーで、風味が濃くて、コクのあるのが特徴です。イタリアで「カフェ」といえば、普通はこれのことです。
エスプレッソコーヒーが登場したのは、1901年にルイジ・ベゼラ氏によって開発された技術を買い取ったデジデリオ・パボーニ氏が、ミラノ万国博覧会(1906年)で出品した時とされ、これがエスプレッソの起源となっているようです。
ドリップコーヒーよりもサイフォン式のコーヒーの方が圧力によってより早く、濃厚なコーヒーが淹れられるのですが、更に高圧力でコーヒーを迅速に淹れる方法となっているのがエスプレッソコーヒーというわけです。
これはエスプレッソマシンが開発されたことで実現しています。エスプレッソマシンには直火式と電気式がありますが、電気式の方が圧力を高くすることができるので、より美味しく淹れられるとされているようです。
電気式の自動エスプレッソマシンでは、エスプレッソ用の細かく挽かれた豆を、レバー形状のフィルターホルダー先端に装着したバスケットの中へ押し込め、これをマシンにセットして、圧力でコーヒー液を抽出していきます。
使用するマシンによって出来上がり具合は異なりますが、エスプレッソには黄金色の泡(コーヒー豆の油分やタンパク質に由来する)が浮かぶことがあって、これは「クレマ」と呼ばれて、甘さの元として珍重されています。